きぷすん公式サイト 外注様用記事作成マニュアル | きぷすん公式サイト
PR

きぷすん公式サイト 外注様用記事作成マニュアル

記事内に広告が含まれています。

お世話になります。

お仕事のご依頼を受けていただき、誠にありがとうございます!

これから、記事作成について順を追ってご説明してまいります。

全てご確認いただいた上で、疑問点や不明点などございましたら気兼ねなくお問い合わせいただければと思います。

また、業務を進めながら添削や直接ご指導させていただくことも可能ですので、例え初めての作業であったとしてもどうぞ安心して取り組んでいただければ幸いです。

基本的には、これからお伝えさせていただきますマニュアル通りにやっていただければ、確実に力はついてきます。

また、私が示す方法や、『リライト』などをすることでより効率的にライティングについて体感し、スキル習得を目指すことができます。

よろしくお願いいたします!

まず最初に最低限3つの『遵守事項』について確認してください。

1)  あなたが持っている知識や経験があれば『オリジナルのライティング』を行ってください。これが一番良いです。

2)  途中で放棄したり、音信不通になるのはやめてください。場合によっては損害賠償を求めます。

3)  報告・連絡・相談は必ず行ってください。

スポンサーリンク

記事作成の手順・ポイント

簡単な構成とポイントをお伝えさせていただきます。

以下のポイントは必ず押さえて執筆して下さい

情報収集はネットでも構いませんが、推奨は『書籍』や『雑誌』です。

※ただし、ご提示する内容によって『リライト』は許可させていただきます。

1.     キーワード

・1記事に対し、1つのキーワードをお送りいたします。

そちらのキーワードをもとに、その内容に沿った記事作成をしていただきます。

求めている内容としましては、ご指定のキーワードによって検索をかけていただき、上位5サイトの情報をまとめるといったことを意識してみてください。

サイト掲載順位は、相対評価で決まります。

という事は、上位にインデックスされているサイトは”インデクサに評価”されているという事なので、特に上位3サイトの内容は最低でも盛り込む、且つそこにオリジナル性と情報の量と質が加われば必ず評価され、上位表示されるようになります。

目標は目指せ1位掲載です。

2.     構成

【参考①】俳優恋愛記事:ジュノ結婚してる?!キムソウンとの熱愛は本当?歴代彼女も紹介!

【参考②】女優恋愛記事:ユインナが結婚発表⁈歴代彼氏3人と好きな男性のタイプを調査!

【参考③】韓国ドラマ記事:ナ・イヌ新ドラマ【私の夫と結婚して 】あらすじやキャストを紹介!

【参考④】ドラマ人物記事:キムヨンデ【ペントハウス】どんな役?ソクフンの本当の性格は?

・アイキャッチ画像の設定

冒頭文

・見出し

(画像)

・本文

・まとめ

(画像)

基本的な形として、この順番と構成で書いていきます。サイトの記事をご覧下さい。

・Wordpressログイン~新規投稿

⇒ 動画 ※準備中

ご指定のURL・ID・passでログインしていただき

ダッシュボード⇒ 投稿 ⇒ 新規追加

の順にクリックしていただき、記事作成画面へ進んでください。

・画像のアップロード方法

⇒ 動画 ※準備中

※コピペではなく、直接Desktopなどに保存してから、アップロードするという意味です。

タイトル・代替テキスト・説明の欄への入力・『フルサイズ』を確認してください。

アイキャッチ画像の設定

⇒ 動画 ※準備中

SEOライティングの基本とテクニック

SEOの評価軸はGoogleアップデートの度に少しずつ変化していきます。

しかし評価されるSEOライティングは”基本の型”があります。

守っていただきたい方や、テクニックを以下に解説してまいります。

2-0)タイトル

文字数は32文字をベースに、狙ったKWを左から順に入れることを心掛ける。

自然な文脈で2文節が望ましい。

読者の関心を引くキャッチーなタイトルであればCTRは上がる傾向にある。

ライバルのタイトルコピーは厳禁!

思わずクリックしたくなる魅力的なタイトルを考える。

2-1)冒頭文

タイトルの次に重要なのが冒頭分です。

ご指定させていただく、キーワードを『最低2回』含んだ記事の概要を伝える文章で

200文字以内でライティングしてください。

「この記事でわかること」などユーザーが求めている内容を要約するとSEO効果も期待できる場合もある。

冒頭分のポイントは「共感」と「誘導」です。

例:

〇〇をどうしたらいいのか悩んでいませんか?

そこで〇〇の解決法や、もっと役立つ情報を〇~〇まで詳しくお伝えしてまいります。

〇=メインKW~サブKWを入れるなど、思わず読み進めてしまう工夫を考えてください

2-2)見出し

記事全体として、カテゴリー分けを行い、各カテゴリーには『見出し』というカテゴリーのタイトルを設定していきます。

見出し構成がSEOの鍵と言っても過言ではありません。

見出し構成の基本はPREP法を使います。

最初のH2見出しで、まずはメインKWの答えを明記することが望ましい。

そして以下の見出しで細分化した詳細に触れていく見出し構成を心掛けましょう。

H2見出しの下には画像を挿入してください。

最低限、『見出し2』の下のは必ず画像を挿入して下さい。(オリジナル画像以外はTwitter画像を推奨)

H2見出しには可能な限り狙っているKWを入れる事。

ただし長くなりすぎないように工夫が必要です。

H3見出し以降は入れる必要はありません。

見出しのつけ方

⇨ 動画 ※準備中

記事のカテゴリーのタイトルには作成画面左上の『段落』より見出しの設定をお願いいたします。

大きいものに関しては見出し2

その中の小さいものに関しては見出し3

2-3)本文

見出し構成がSEO評価の大部分を担っていることはお伝えしたところですが、

各見出し内の本文もとても重要です。

  1. 1次情報オリジナル性
  2. 読みやすくまとめられた文脈
  3. 次見出しへの自然な誘導文
  4. 表や画像を用いて説明

昨今のSEO評価において重要なのは”オリジナル性”です。

ライバル記事にはない情報や読者に伝わりやすい表やグラフなど独自のクリエイティブを用いることで差別化が図れます。

情報収集はWEBコンテンツや生成AIなどが主となることも多いとは思いますが、

それではライバルサイトとの差別化はできません、おすすめは独自の知識や経験、書籍・雑誌からの情報は取り入れられている記事は少ないためチャンスと言えます。

2-4)まとめ

記事の内容をや感想を端的にまとめてください。

ユーザーに問いかけを行ったり促しをしたりする文章で、『キーワードを最低1回』は含んで執筆してください。

こちらも最低100文字~200文字程度でOKです。

コピーチェック

サイト内にある、別記事を参考に作成した場合は必ず、コピペチエックツールを使ってコピー率を確認してください。

CopyContentDetector

コピー率が30%未満が合格ラインです。

無料コピペチェックツール【CopyContentDetector】

『やり方』

①記事の文章をコピーしてから上記のサイトに貼り付けていきます。

②解析が終わると『コピペチェック結果一覧』に数値が出ますので、その中にある『一致率判定・一致率』を確認。

③まずは一致率が35%未満を目指す。(目標は20%未満)

④35%を超えている場合はオリジナル性を追加。

ご自身が書かれたオリジナルのコンテンツというアピールが大切です!

参考サイト(ライバルサイト)からの情報は

・自分の言葉に置き換える

・感想や体験談などオリジナル要素を加える

このように意識することで重複し辛くなります。

コピペ一致率はまずは40%以内に、できれば20%を目標にしていきましょう。

また、上記で紹介しているツールでは、過去にコピペチェック率を確認したページと、同じページを再度チェックする場合、過去のページも含めてチェックをすることになり判定が正確に出せなくなってしまいます。

防ぐ方法として、「除外ドメイン」にご自身のドメインを追加する方法がありますので、以下の通りに行ってみてください。

『除外ドメインのやり方』

・調査対象テキストの下にある「除外ドメイン」に、ご自身のサイトのドメインを入力

 ■画像選定について

画像の使用は『フリー素材』が最も好ましく安全です。

しかしながら、場合によっては芸能人などの特定の人物の画像が必要になると考えられ、ユーザーが求める場合が多いのが現状です。

下記のSNS投稿挿入方法・キャプチャーを元に画像として使用していってください。

変更がある場合はその都度、ご指示させていただきます。

お手数ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。

■画面を切り抜き(キャプチャ)して画像として使用する方法

動画

■SNS投稿の活用

■インスタグラム投稿挿入方法

⇒ 動画 ※準備中

■Twitter投稿挿入方法

⇒ 動画はこちら

※記事作成が終了または途中においても必ず【下書きにて保存】してください。

再度編集する場合は、作成した記事タイトルをクリック。

・編集終了後、もしくは途中においても必ず【下書きにて保存】をして終了してください。

最終的な『公開』はこちらで行います。

肉付けしたいものがコピペできない場合

1.Googlechrome右上、縦の●4つの部分をクリック

2.設定(S) をクリック

3.『プライバシー』の項目があるので『コンテンツの設定…』をクリック

4.全てのサイトに対してJavascriptを許可しないに合わせる

5.完了を選択

6.コピペしたいサイトを『更新』して下さい。

まずは以上の点を徹底してライティングしてみてください。

画像取り込みエラーの対策

⇒ 動画 ※準備中

■プレビュー確認方法

⇒ 動画 ※準備中

チャットワークダウンロード方法

登録はこちらからどうぞ。

チャットワーク申請画面

手順

①申請画面より「無料登録を行う」をクリック

②メールアドレスを入力して仮登録を行う

③送られてきたメールにある「アカウント登録」をクリック

④情報を登録→同意して始めるをクリック

※ここにある情報はあとからでも変更できますのでそこまで重要ではないです。

利用に関する質問は、以下で大丈夫です。

個人事業主

業種:業種不明

従業員数:1~4名

役職:その他

⑤次画面以降のアンケートはスキップして次へ進む。

⑥登録が完了しましたら、私のほうからgmailアドレスに招待メールをお送りいたします。

その案内にしたがって処理を完了してください。

以上です。

この記事を書いた人
リョウ

海と韓国ドラマが大好き!
KPOPミュージックやNetflixを毎日視聴♪
月1で韓国へいくほどハマり中。
韓国エンタメ最新情報や読者さまが知りたいを解決する内容を中心に執筆しています。

リョウをフォローする
テーマ
スポンサーリンク

コメント